忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 07:03 】 |
早漏って定義があるの


”早漏”って定義があるの?
  どうもっ!レッド隊長です。
”そうろう”たったてぇ~定義なんかあるの?って思いませんか?

私も彼女が満足していないことを肌で感じていたとき、
私はインターネット等で定義を調べてみましたが、
どれもしっくりこないんですよね。

「”ソウロウ”っていうけど、
 何をもって早い!っていうんだぁー!」

と、本気で考えことがあります。
そこで、悩んでも仕方がないので、図書館に入り調べたことがあります。
その調査結果をあなたにご紹介しますね。

定義を調査した結果
その図書館で調査した結果、一つのことがわかりました。

実は、”早漏”には、はっきりとした定義は無い。ということです。
医学的には、定義されず一般的に言われているだけのようです。

なんだか一安心ですよね。
はっきりと定義するのは、医学的には立証されていないのですから。

とはいえ、調査をしていくと、敢えて言うならば、アメリカのある泌尿器センターなどでは、

「陰茎を膣内に挿入してから、少なくとも30秒間射精を抑制できないもの」

と定義しているようですが、これじゃぁ~どうもしっくりこないですよね。

30秒間、腰振らなきゃ”ソウロウ”じゃないじゃないか!
そんな答えも返ってきそうです。

PR
【2011/07/20 14:12 】 | 早漏 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
早漏の原因


敏感性の早漏
早漏の原因として、まず一つ目に多いのは若者に多いタイプの早漏で、亀頭が敏感なためにちょっとした刺激でもイッてしまうという早漏です。このタイプの早漏は、亀頭部が包皮から露出ができていない包茎の人が多く、包茎が深く関与していると考えられています。

亀頭が敏感すぎる人は、刺激に強くするために亀頭に刺激を与えて鍛えたり、仮性包茎の人は、包茎矯正グッズや、亀頭増大トレーニングで亀頭を大きくして包茎を矯正または軽減するなど、とにかく亀頭を鍛えることが重要です。仮性包茎の人は、亀頭増大トレーニングで亀頭がかなり露出するようになるはずです。

心因性の早漏
早漏のもう一つの原因は、心因性なもの(精神的な原因)です。性への劣等感、不安、緊張、ストレス、「早く射精してしまった経験」の記憶が頭から離れず、 再びセックスをする際に「また早くイってしまったらどうしよう」という不安が精神的な緊張となって、結果的に同じことを繰り返してしまうパターンです。

そのために大切なことは「自信をつけること」です。まず、自分が早漏だということを忘れてしまいましょう。早漏だと思えば思うほど、早漏から抜け出すことはできません。「イッテはいけない」と思えば思うほど、すぐにイッテしまいます。

逆に、「イッテもイカなくても構わない」くらいの気持ちで、リラックスして臨んだほうがいい結果につながります。そう簡単に忘れられないとは思いますが、そうやって徐々に自分が早漏だということを頭から追い出し、だんだんと自信をつけてリラックスしていくことが早漏防止.早漏改善には非常に大切です。
 

【2011/07/20 14:08 】 | 早漏 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
潜在意識は早漏の原因になる


潜在意識は早漏の原因になる?
セックスに対して、罪の意識を子供の頃に植え付けられたりすると、それが潜在意識として、成人になっても心の奥底に残り、早漏の原因になることがあります。思春期の頃にオナニーをしている現場を親に見つかってしまったり、見つからないまでもしていることがバレてしまった経験があると、見つからないうちに早く射精するように自然と自分自身を暗示にかけてしまっているのです。そうしたかつての体験や習慣が、潜在意識として残って、早漏の原因につながります。

「オナニーをするのはいけないこと」等と親や教師から言葉で聞かされると、子供は「性器は汚いもの、悪いもの」等と言ったネガティブなイメージを心の底に植え付けられてしまいます。そして、セックスのことを考えたり語ったりすることも悪いことだと意識し、心を閉ざしてしまいます。

そんな子供が大人になると、男性の場合にはEDや早漏、女性の場合にはオーガズムを感じることができなくなることがあるようです。昔のフランスでは、男女それぞれ用にマスターベーション防止装具が売られていた事実もあるくらいで、洋の東西を問わずに間違った性認識を持つ人々の多いことが早漏の原因のひとつになっているのでしょうね。

また、極度の緊張が強いられるようなスポーツ選手等でも、その日の試合の勝敗や順位などの結果が試合後の性的な機能に大きく影響していることを示すデータがあります。負けたり不本意な結果に終わった場合には、それが潜在意識として心に残り、早漏になってしまう選手もかなりいるようです。

こうしたことで、潜在意識等精神的な要素が男性ホルモンの分泌に大きな影響を与えるとも言えます。豪快そうなスポーツ選手も、我々一般人と同様に、ナイーブな神経をしていますから、早漏の悩みを抱えている人が多いのかもしれませんね

【2011/07/20 12:57 】 | 早漏 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
早漏とは


早漏とは、SEXの際に女性が満足しないうちに男性が射精してしまうことですが、具体的に何分で射精してしまうと早漏かといった明確な定義はないようです。逆にいうと女性も男性も満足している限り、射精までの時間がどんなに短くても早漏ではないと言えるでしょう。

また、早漏というだけでは妊娠には影響がなく一般的に不妊治療という観点からは問題になりません。

問題はやはり、パートナーの女性が満足できない、あるいは女性が満足していないのではないかと男性側が思い悩むという心理的要素にあります。

早漏は、その原因別にいくつかのタイプに分けられます。それぞれのタイプによって対策も異なりますので、ご自分がどのタイプか把握しておいたほうがよいでしょう。

仮性早漏
性経験の少ない若者などが少しの刺激で射精してしまう。経験を積むことで自然とコントロールできるようになることが多い。

心因性
ストレスなどが原因。仕事や生活環境の悩みなどストレスの原因はさまざま。また早漏であるという意識そのものがストレスとなって悪循環に陥る例も見られます。

衰弱性
体が我慢することができずに筋肉が弛緩して射精してしまう。特に中年以降筋肉が弱るなどして起き安くなるのが衰弱性の早漏です。

過敏性
性器などの感覚が過敏なもの。仮性包茎の場合も、普段亀頭が包皮で隠れているため刺激に敏感となり早漏になることがあります。

【2011/07/06 12:47 】 | 早漏 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
勃起のメカニズム


勃起のメカニズム
勃起とは、にわかに勢いよく起き上がることをいい、ほとんどの場合、哺乳類のオスが性的興奮した際に陰茎が太く長く硬くなり上を向く現象を指します。ヒトの勃起は、陰茎内部の海綿体に血液が溜まり、血液を排出する静脈が調節され、内部の圧力が上昇することによって支えられます。人間の勃起は、陰茎内圧の上昇によって行われるため、当然伸縮性のある陰茎は内圧の高まりに拠って非勃起時よりも太くなります。普段の血圧では内部構造の関係で鬱血しないようになっている。

セックスの時は性的な刺激が脳の勃起中枢まで伝達され、脊髄勃起中枢に作用してペニスに血液が多量に流し込まれます。副交感神経の働きが強くなることで、勃起が起こります。

【2011/07/06 12:31 】 | 早漏 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム | 次ページ>>