CSたっぷり使える徳用しいたけを水に戻したら、1個だけ白っぽくなっている。
他のは黒くて普通。なぜ、白いのが混ざっているのか調べてほしい。

お申し出品は、水戻しし半分にカットされたしいたけ2切れが届けられました。お申し出品はやや白っぽく見受けられました。
しいたけは、露地栽培しており、色合いは天候に左右されます。
雨降りに採取すると雨子(あまこ)と呼ばれる、傘が茶色から黒っぽいしいたけになります。
晴天で収穫されたものは日和子(ひよりこ)と呼ばれ、傘が白っぽくなりますが、少しでも雨や露にかかると傘は茶色になります。
今回のお申し出品を製造者に引き渡し、お申し出品の色合いや製造工程等について調査をした結果、白っぽく見えたのは基準内と判断いたしました。